皆さまから頂くご質問を記載しております。ご不明な点があればお気軽にご相談下さい。
ユニットケアとは、入居者がその人らしい、当たり前の生活を送り、幸せに暮らすために一人ひとりの生活を大切にするケアです。
なじみの顔ぶれで家庭的な雰囲気のなか、孤独感なく生活をしていただきます。1つのユニットに専任のスタッフがつき、食事や趣味の時間などを一緒に過ごすことで精神的な安定が保たれ、問題行動が軽減されるとあります。
認知症の方には特に有効とされています。
当ホームは、ユニットケアとなりますので、小規模でなじみの空間・人の中で家庭的で、顔なじみのスタッフによる落ち着いた雰囲気でゆったりとお過ごしいただけます。
敬老祝賀会、ぶどう狩り、クリスマス会、初詣、節分、雛祭り、なし狩り、りんご狩り、ドライブ(もみじ)、忘年会、新年会、バレンタインデー、観梅、近代美術館見学、お誕生日会、七夕などを計画しております。
原則として、犬や猫などのペットをつれてのご入居は、ご遠慮いただいております。